『ノーズワーク』ドッグスポーツの1つとして生まれました。
近年では、犬が嗅覚を使って楽しむ遊びのことを指すことが一般的になっています。
また寒い日や雨の日が続くとお散歩の時間が短くなってしまいがちに。
そんな時にも、愛犬を退屈させず、愛犬とのコミュニケーションを増やすために「ノーズワーク」で一緒に遊ぶと良いでしょう。
トイプードル4歳の愛犬は一日2回のお散歩だけではまだまだ体力が余っている時もあります。また、私との関係性をさらによくするトレーニングの一つとしてノーズワークを一緒に楽しんでいます。愛犬との暮らしにノーズワークを入れたことで愛犬の欲望が満たされ、精神的にも安定し、私とコミュニケーションがさらにスムーズになりました。
では、そもそもノーズワークとはどんな遊びなのでしょうか?
ノーズワークを通じて、愛犬とのコミュニケーションを深める方法も含めて解説していきます。
ノーズワークとはどんな遊び?
ノーズワークとは、わんちゃんの嗅覚を最大限に引き出して楽しむトレーニングのことです。
ノーズワークの創始者のひとりであるロクサンヌ・バードリー先生は「犬の人生すべてに自信をつけさせていく。それがノーズワークのゴール」と言います。
つまり、ノーズワークはトレーニングであり、ドッグ・スポーツとしても楽しめ、飼い主との絆を深めることができるもの。
それ以前に犬自身の本能にスイッチを入れてワクワクさせることができ、わんちゃんにとってものすごく楽しく、効果があるものとなります。
また、場所も屋内外問わず行うことができますので、愛犬ともっとスキンシップを取りたいという方にもおすすめです。
探し当てる物には決まりがなく、いつも食べているおやつを隠してみたり、大好きなおもちゃを隠してみたりと遊び方もたくさんあります。
高度なトレーニングを積んでいなくてもノーズワークは楽しめるため、一番気軽に始めることができるドッグスポーツとして人気を得ています。
ノーズワークの効果
ノーズワークのメリットは挙げるとキリがないほどたくさんありますが、「犬と人間が仲良くなれる」ことが最大の魅力となります。
ノーズワークを行うことで犬自体のストレス解消にもつながるため、普段なかなか散歩に連れて行ってあげられない方や雨の日の運動不足解消などに、ぜひ挑戦してみてください。
気軽に始めることができるところもノーズワークの良いところの一つです。
このように愛犬にさまざまな面でメリットがありますが、今回は主な5つをご紹介します。
①わんちゃんの嗅覚力の向上
ノーズワークは、わんちゃんの嗅覚を最大限に活用し、脳と鼻の調和を促進します。嗅覚センサーの刺激は犬にとって生理的な満足感を生み出し、健康を促進します。
また、わんちゃんは鋭い嗅覚を通じて状況を把握することができるようになります。より賢く、ストレスの少ない生活を送ることができるようになるでしょう。
②心理的な刺激を与え、ストレス軽減に
知的な活動はわんちゃんの精神的な健康に寄与します。ノーズワークは問題解決能力を高め、不安やストレスの軽減にとても効果的です。遊びながら学び、心をリラックスさせることができます。
③飼い主との絆を深める
ノーズワークは飼い主との共同作業を通じて絆を深めることができます。
信頼関係が築かれ、協力の中で愛犬の信頼と忠誠心が深まるでしょう。
愛犬が喜ぶおやつを用意する、愛犬がよりリラックスできる環境を準備するなどわんちゃんがさらに快適な時間を送れるようにしてあげると尚良いです。
④運動不足とエネルギーを発散できる
愛犬の運動不足解消にも効果的です。頭を使うことで疲れ、心地よい疲労感を得ることができます。また、ノーズワーク中に体を動かし、遊ぶことで運動量も確保することができるため、エネルギーを消費し、行動的な犬種の適切な運動量を満たすことができます。
このトレーニングは、自宅で簡単に行うことができるため、高齢犬や運動が難しい犬種にも安心で最適です。
⑤愛犬の社交性向上
ノーズワークはやり方を少し工夫することで他の犬や飼い主との交流を図ることができます。グループでのトレーニングやノーズワークイベントに参加することで、わんちゃんは新しいお友達との出会いを楽しむこともできます。
わんちゃんの嗅覚のすごさ
わんちゃん達は人間よりも敏感に匂いを感じることができます。嗅ぎ取る匂いの種類にもよりますが、実際の犬の嗅覚は人の100万倍と言われています。
彼らの嗅覚は進化の過程で発展し、獲物の発見や仲間とのコミュニケーションに欠かせない役割を果たしてきました。微細なニオイの変化を感知し、驚くほど高い精度で臭いを判別します。
わんちゃんは鼻に驚くほどの嗅覚センサーを搭載しており、これらのセンサーは、我々の鼻に比べて数倍も多く、異なる種類のニオイを捉えることができます。これにより、彼らは微細な香りの変化や異常を検知することが可能なのです。
また、わんちゃんの嗅覚は感情と深く結びついています。彼らは飼い主や仲間のニオイを識別し、喜びや安心感を感じることができると同時に、異なる状況や他の動物の匂いを通じて、周囲の環境を把握し、危険を察知することができます。
わんちゃんと一緒に楽しむ方法
ノーズワークは、愛犬とのコミュニケーションを深める素晴らしい手段でもあります。一緒に活動することで飼い主との信頼関係が強化され、愛犬の喜ぶ姿を見ることができます。
ノーズワークを通して飼い主さんとわんちゃんの関係をさらによくするために、愛犬に合ったノーズワークを選択することが大切です。おもちゃを使用する場合、おもちゃによって難易度も異なります。楽しく取り組める方法を選択すると同時に、成功した時には都度褒めることでコミュニケーションをさらに深めることができるでしょう。
気をつけたいポイント
ノーズワークをできない犬はいないと紹介してきましたが、わんちゃん自体が乗り気でないと全く行動してくれません。
興味のないことには見向きもしないというのもわんちゃんの本能であるため、個体差があるということを理解した上で、途中で断念せずに、気長にノーズワークを楽しみましょう。
最初から行動してくれない子もいることを理解しておくことが大切です。
逆にわんちゃん達は、興味を持たせることができれば熱中しやすい傾向にありますので、一度ノーズワークの楽しさを教えてしまえばその後は一緒に楽しむことができるようになるでしょう。
初めてのわんちゃんにおすすめグッズ5選
①ノーズワークボール
(参考)https://store.shopping.yahoo.co.jp/sakiizu/t0028.html?sc_e=slga_fpla
様々な形が販売されておりますが基本的にボールの中におやつを入れて転がして遊ぶおもちゃになります。コロコロ転がすことでおやつがでる仕組みになっていたり、鈴入りで転がす度に鈴の音がしたりするものがあります。
わんちゃんはどうしたら中のおやつが取れるのか頭を使って遊ぶことができます。
②ノーズワークマット
(参考)[LaLa-PetsPet Supplies] ノーズワーク 犬 ノーズワークマット 犬 おもちゃ 知育玩具 早食い防止 嗅覚訓練 (ベージュ)
スナッフルマット、クンクンマットと呼ばれることもある知育玩具のことです。 主な素材はフェルトや布で、おやつを隠せる仕掛けがたくさんついているのが特徴です。
好きなおやつを隠すだけで使えるので初めてのノーズワークにもおすすめです。
③自宅にあるタオルや空き箱
自宅にあるタオルや空き箱を使ってノーズワークをすることも可能です。タオルの中におやつを入れて結んだり、空き箱の中におやつを入れてわんちゃんに探させたりと方法は様々です。
わんちゃんが食べてしまうことがないような安心安全な素材でできているものを使用してください。
④コング
(参考)https://kongjapan.com/product/kong.html
噛んでも転がしても楽しく遊べるおもちゃになります。ノーズワークをする際には中におやつを入れて、中のおやつを取り出す方法を試行錯誤しながら遊ぶことで頭を使うことができます。
幼い頃から使用できるものが多いので、パピーの頃にもおすすめです。
⑤おやつが隠せるわんちゃん用ぬいぐるみ
中におやつを隠すことができる可愛いぬいぐるみも販売されています。
ぬいぐるみで遊ぶことが好きなわんちゃんも多いので、コングなどのゴム製品やプラスチック製品に興味を示さないわんちゃんにはぬいぐるみから始めてみると良いでしょう。
まとめ
ノーズワークは、愛犬の健康と幸福を促進するとても素晴らしい方法です。
また、飼い主の皆さんは愛犬との絆を深め、共に楽しい時間を過ごす手段としてノーズワークを活用できるでしょう。
ノーズワークを通じて、愛犬との新たなコミュニケーションを築き、彼らの本能的な喜びを引き出していくと良いでしょう。嗅覚力の向上や運動不足解消といった効果を通じて、より豊かな犬との生活を築いていってください。