ペットとの快適な共生空間へ!ペットグッズ収納アイデアで整理整頓を楽しむ方法

入江栞
この記事を書いた人

ペットフーディスト / ヨガ講師
ペットフーディストの資格を取得。
ヨガのレッスンを提供しながら、ペット業界でのPR 等に携わり、自身のブランド拡大に向けて活動している。

入江栞をフォローする
ペット×ライフスタイル

ペットとの生活は私たちの心に癒しを与えてくれます。今までの生活とは180度変わることも多く、慣れないうちは戸惑うことも多いでしょう。そのうちの一つは自宅での過ごし方や部屋のレイアウトと収納

働く飼い主さんにとっては、時には散らかりがちなペットグッズがストレスの原因になることも。

朝、綺麗に片付けてから外出し、帰宅すると、愛犬マハロはおもちゃを床に出して大興奮してお出迎えしてくれます。お散歩して夕ご飯をあげて、ゆっくりしたいところですがお部屋の片付けが待っていたり、明日に備えてトイレシートやうんち袋の補充をしたりと、やることが沢山あると心に余裕がなくなってしまうことも。

しかし、お部屋のレイアウトや収納を愛犬ファーストに変更したところ、少しの変化でとても快適に愛犬マハロと暮らせるようになりました。

そこで、この記事ではわんちゃんとの共生空間を快適に保つための収納アイデアやさらに快適にわんちゃんも飼い主さんも過ごすための工夫をご紹介します。無理なく取り入れることができる方法やおしゃれなアイテムを上手に活用して、整理整頓を楽しみながら、わんちゃんとの日常をより心地よいものにして行きましょう。

簡単に実施できる収納アイデアやグッズもご紹介しますので、ぜひ参考にして、新しいわんちゃんとの快適な生活のスタートを切る参考にしてください。

愛犬との生活がスタート!

わんちゃんとの生活が始まると、毎日の消耗品から生活アイテムなど今まで手に取ることはなかったものがどんどん増えていきます。ペットシートやうんち袋、おもちゃや知育玩具、サークルやクレート、キャリーバッグなど大きいものから小さいものまで沢山のものが必要となります。

また、わんちゃんはおもちゃやお気に入りのブランケットなどを自分のタイミングで動かします。片付けても気づくとまだお部屋に落ちていて、繰り返すうちについ出しっぱなしになり、生活感が出やすくなります。

ペット用品をより実用的に美しく収納するためのポイント5選

①片付ける場所を固定する

片付ける場所をグッズによって固定して置くことで、使いたい時にスムーズに出せるようになります。日々の生活の中でお世話する場面は沢山あるので、そこに割く時間をなるべく短くすると飼い主さんの心にも余裕が生まれるでしょう。

②片付ける場所は実際にわんちゃんが使用する場所の近くに

特にトイレシートや消臭スプレーなどわんちゃんのトイレの近くに置いておくことで必要な時にすぐに使うことができます。

③使用頻度が高いものはすぐ手に取れる場所に置く

お散歩グッズや手足を拭く時に使用するタオルなどは、取り出しやすいようにしておくと良いでしょう。必要な時にわざわざ取りに行かないと使えないのでは困る場面もあります。ウェットシートやティッシュなど、すぐに使いたいものも手に取りやすい場所に置いておきましょう。

④中身が隠せる収納グッズを利用する

小物が多いペット用品は目隠しできるグッズを利用すると簡単にスッキリ収納できます。収納ボックスを利用する際には、高さがあるものを購入するとスプレーやフードボトルなども入るため便利です。

⑤状況を考えて飼い主の動き、わんちゃんの動きを考慮して片付ける

必要な時にすぐに必要なものを取り出せるように、生活動線を考えて収納しましょう。使ったらその場で戻せるような場所に収納場所を定めておく事で、一回一回の収納に時間がかからないため、いつでも整理整頓された状態を保つことができます。

わんちゃんとの生活をさらに快適にするための工夫

床に滑り止めを塗る

わんちゃんにとって床は滑りやすく思わぬ怪我に繋がることも考えられます。カーペットタイルやカーペットを全ての部屋に敷き詰めるとなるとコストと時間がかかります。そんな時には、床に直接濡れるワックスタイプの滑り止めがおすすめ。賃貸の方は使用できるワックスであるか管理会社に確認を入れてから使用するようにしましょう。

床の危険を取り除いてあげることでわんちゃんも安心して室内で遊べるようになります。

消耗品は使いやすく収納しやすい容器に移し変える

ドライフードやおやつなど市販の容器では収納する際に嵩張ってしまうものも。中身が見える蓋付きの瓶やタッパーなどに入れ替えると綺麗に収納しやすくなります。また、すぐに蓋が開けやすい入れ物を選ぶことで使用したい時にも便利です。

毎日使うお散歩セットは玄関がおすすめ

毎日使うお散歩セットはまとめて玄関に置いておきましょう。うんち袋は専用ケースや小さなバスケット、収納ボックスにまとめて入れておくと綺麗に収納できます。

トイレセットはトイレトレーの近くに収納箱を設置

室内で排泄ができるわんちゃんと生活すると1日の中でトイレシートを数回変える場面があります。都度、トイレの場所から離れたところにお掃除セットを取りに行くより、近くにまとめて置く事でお世話の負担を減らすことができるでしょう。

手軽におくことができるフェンスでわんちゃんの悪戯を防止

悪戯が好きなわんちゃんと生活している方にはフェンスがおすすめ。観葉植物の誤食を防いだり、コンセントの甘噛みを防いだりと用途は様々。簡単に設置できるのもおすすめポイントの一つです。

サークルやケージは目立たない場所に設置すると生活の妨げになりにくい

場所を取りがちなサークル類は、部屋の角に設置すると他のインテリアの邪魔をしないだけではなく、人がバタバタと通らない場所で過ごすことができるようになるため、わんちゃんも落ち着いてサークル内で過ごすことができるでしょう。

ペット用品収納おすすめグッズ3選

①収納ラック

わんちゃんの手に届かないところにものが置けるので口にしては困るものは上の段に置くことがおすすめです。収納ボックスと組み合わせて隠したいものは隠して使用することができます。

②収納ボックス

取っ手付きのボックスは消耗品の収納に便利。中身が見えないのでトイレシートやおもちゃなどの小物を入れるとスッキリ収納できます。

[山善] どこでも収納ボックス 折り畳み 【3個セット】 取っ手付き 

Amazonで見る

③バスケット

わんちゃんが自分でおもちゃやタオル、ブランケットが取り出せるようにバスケットに入れて床に置いておくこともおすすめです。高いところに収納してしまうとわんちゃんが自分で取ろうとジャンプをしたり、ラックや棚に手をかけてしまったり思わぬ怪我に繋がり兼ねません。

まとめ

わんちゃんとの共生空間を快適に整えるためには、ペットグッズの収納アイデアが大切です。この記事では、整理整頓を楽しむ方法として、すぐに実践できる実用的なアイデアをご紹介しました。

わんちゃんとの生活がさらに心地よいものになるように、収納ボックスやデザイン性のある家具を活用することで、日常の収納へのストレスを軽減できます。無理なく共生空間を美しく保つことで、わんちゃんとの生活をより豊かにしましょう。

空間が整うことで、日常のストレスが軽減され、わんちゃんとの暮らしをさらに楽しむ手助けになれば幸いです。