犬のパーソナルカラー診断でおしゃれを楽しもう!愛犬にぴったりのファッションを見つける方法!

羽鳥友里恵
この記事を書いた人

愛玩動物飼養管理士/ペット防災危機管理士
株式会社PETSPOT 代表取締役/CEO
株式会社SARABiO温泉微生物研究所 CAO(最高動物福祉責任者)

羽鳥友里恵をフォローする
personalcolor ファッション

犬のパーソナルカラー診断とは?

犬のパーソナルカラー診断とは、愛犬の毛色や目の色、鼻の色などの特徴をもとに、愛犬に似合う色を見つける方法です。毛の色のトーン(明るい、暗い、ウォーム、クールなど)を分析し、犬が映える色や逆に避けた方が良い色を提案します。例えば、毛色が白い犬には明るいパステルカラーやクールなトーンが似合い、茶色い毛の犬にはオータムカラーのような深みのある色が引き立つなど、愛犬により似合うファッションを見つける楽しみを増やすことができます。

犬のパーソナルカラー診断のメリット

  • 写真映えが良くなる: 愛犬に似合う色を選ぶことで、写真映えが良くなり、SNSに投稿する写真がより素敵になります。
  • 愛犬の魅力を引き出す: 似合う色を選ぶことで、毛の色や目の色をより引き立て、愛犬の魅力を最大限に引き出すことができます。
  • 愛犬とのコミュニケーションが深まる: 愛犬のカラー診断を通じて、愛犬の個性や好みに合わせたファッションを楽しむことができ、飼い主と愛犬のコミュニケーションがより深まります。

パーソナルカラー診断を取り入れたファッションの楽しみ方

パーソナルカラー診断をもとに、愛犬のファッションを楽しむためのポイントをいくつかご紹介します。

カラー別おすすめファッションアイテム

1. スプリングカラーの犬

明るく軽やかな色が似合うため、淡いピンクやミントグリーンのTシャツやバンダナがおすすめです。

2. サマータイプの犬

パステルブルーやラベンダーなどの涼しげな色合いがよく似合います。
薄手のパーカーやサマードレスなどで爽やかな印象を演出!

3. オータムカラーの犬

深みのあるレッド、オリーブグリーン、ブラウンなどの温かみのある色が得意。
ニットセーターやチェック柄のシャツを組み合わせると秋らしいコーディネートに!

4. ウィンタータイプの犬

ビビッドな赤/ピンクや深いネイビー、ブラック・グレーなど、シャープでコントラストのある色が似合います。レザーのジャケットやアクセントカラーのマフラーでスタイリッシュに仕上げるとおすすめです!

パーソナルカラー診断を受ける方法

1. オンライン診断

インターネット上には、犬のパーソナルカラーを診断するためのツールやクイズが提供されているサイトがあります。これらの診断は、愛犬の毛色や目の色、鼻の色に基づいて、似合う色を提案してくれます!

2. プロによる対面診断

ペットサロンや専門のカラーコンサルタントが、愛犬のカラー診断を行っていることもあります。プロによる診断では、より細かいニュアンスを考慮して診断を受けることができます!また似合うお洋服の組み合わせなどのコーディネート相談に乗ってくれる方もいらっしゃりイベントなどでも人気が出てきています。

3. 飼い主がチェックリストを使って診断する

ご自宅でチェックリストを用意し、犬の特徴を確認しながら診断する方法もあります。これにより、手軽に愛犬に似合うカラーを見つけることができます。

おすすめの犬用ファッションアイテム

診断結果をもとに、愛犬にぴったりのファッションアイテムを選びましょう。
最近では、犬用の洋服やアクセサリーも種類豊富で、トレンドに合わせたアイテムも多数揃っています。

  • おしゃれなバンダナやスカーフ : 簡単にカラーを取り入れられるアイテム。季節ごとに色や柄を変えて楽しめます。
  • カラーとリードのセット : 同じ色調でまとめることで、全体のコーディネートに統一感が生まれます。
  • 季節に合わせた洋服 : 冬には暖かいセーター、夏には涼しげなタンクトップなど、季節ごとに似合う色を選んでみましょう。

犬のパーソナルカラー診断士になれる!?

カラースクール「In Living Color」では、犬のパーソナルカラー診断士になるための講座を提供しています。
この講座では、犬の毛色や目の色を基に、似合う色を診断する技術を習得できます。

講座内容と学習方法

講座はオンライン動画で提供されており、犬の毛の色、目の色、顔立ちをもとにパーソナルカラーを診断する技術を学ぶことができます。

人間のパーソナルカラー診断と異なり、犬は毛色のミックスや目の色が左右で異なる場合があるため、犬ならではの診断のポイントをレクチャーします。診断では写真を使った練習も含まれています。

講座のカリキュラム

診断の基本的な流れやカウンセリングの仕方、診断イベントの開催方法など、実際のビジネスとして展開するためのノウハウも提供されています。

カリキュラムには「4シーズンを見極めるチェック表」や、犬の毛の質感や目の色の違いをどのように診断に反映させるかといった内容が含まれています​。

資格取得と認定

講座を修了し、試験に合格することで「認定ドッグパーソナルカラーリスト」として認定され、認定後は、犬のパーソナルカラー診断士として活動することができます。

卒業生は、自分のサロンやイベントで犬のカラー診断を提供したり、犬用のアパレル商品を提案するなど、幅広い分野で活躍しているようです!

最後に

犬のパーソナルカラー診断を取り入れることで、愛犬のファッションがより楽しく、スタイリッシュになります。似合う色を見つけることで、愛犬の魅力を引き出し、飼い主さんとの絆も深まるでしょう。

ぜひ、愛犬のパーソナルカラーを診断して、日々のファッションを楽しんでみてください!